家事時短でワンオペママにも自由時間を!4児ママがおすすめする厳選アイデア

子育て情報
記事内に広告が含まれています。

ワンオペ育児をしながら家事もこなして毎日を過ごしていると、とにかくママは1日中大忙しです。

次のようなことでモヤモヤしていませんか?

  • 子供がいると家事が全然はかどらない
  • もっと子供の気持ちにこたえてあげたいのに時間も気持ちも余裕がない
  • 自分の時間が全くなくて疲れがとれない
  • 家事も育児も思うようにできなくてモヤモヤする
  • 本当はゆとりをもって子育てをもっと楽しみたい

家事も育児もできて当たり前!と思われがちですが、ママだって当たり前に疲れます…

私はワンオペで4人の子供たちを子育て中です。

普段から時短家事を実践している私が、ワンオペ育児でも15分の家事時短を目指して、子育てをもっと楽しむためのアイデアをシェアします。

この記事を通じて、ママの生活が少しでもラクになり、笑顔で過ごせるゆとりが増えるお手伝いができれば嬉しいです。

家事時短で15分の自由時間を生み出せる

coffee-time

ワンオペ育児で、家事を全部がんばろうと思うと、毎日時間に追われてしまいます。

子供がいると家事はなおさら思うように進みません。

家事時短をするためには様々なコツがあるので、ママのライフスタイルに合わせて取り入れてみてください。

便利なアイテムや少しの工夫で、毎日15分でもママの自由時間を手に入れましょう。

りぃママ
りぃママ

時短になるだけでなく、ママに心のゆとりが生まれます!

ワンオペは「ワンオペレーション」の略称

「ワンオペ育児」という言葉は今ではよく聞く言葉になりました。

「ワンオペ」とは、「ワンオペレーション」の略称で、一人で家事や育児、仕事などをこなす状態を指します。

特に育児中のママたちが直面することが多く、毎日の家事や育児を一人で担うことの大変さが込められています。

この状況は、時間的にも心理的にも大きな負担となるため、効率的に家事をこなす方法を見つけることが重要です。

りぃママ
りぃママ

家事も子育ても毎日の繰り返し…少しでも負担が軽くなる方法を見つけて、ママにも自由時間を作りましょう!

心理的ストレスからの開放

ワンオペの状態が続くと、心理的なストレスが蓄積しやすくなります。

  • 一人の時間がほしい
  • 面倒な家事を少しでも減らしたい
  • 孤独感
  • やることが次から次にあってパンクしそう…

家事と育児に追われると体力だけでなく、心に元気がなくなって、どうしてもイライラしてしまいます。

りぃママ
りぃママ

家事を時短することで、「ストレス軽減=心の余裕を取り戻すことができる!」

例えば、家事代行サービスを利用したり、家電の力を借りたりすることで、負担を減らすことができます。

また、自分の時間を確保することで、リフレッシュし、前向きな気持ちで日々の家事や育児に取り組むことができるようになります。

苦手な家事からの開放

家事の中には、どうしても苦手なものや時間がかかるものがあります。

こうした家事は、無理に自分でこなそうとせずに、外部の力を借りることも一つの方法です。

あなたにとって、

「毎日の家事でここが一番モヤモヤする!明日からこれをしなくていいならめちゃくちゃハッピー!」

と感じる家事はなんですか?

家事がラクになる方法の一例
  • 掃除が苦手な場合はロボット掃除機を導入する
  • 料理が苦手な場合はデリバリーサービスや作り置きおかずを活用する
  • ベビーシッターなど育児の手助けとなるサービスを利用する

苦手な家事や、その作業にかかる時間はそれぞれ違うので、優先的に自分が最もテンションが下がる作業をチョイスして、効率UPを模索してみましょう。

なにか一つでもママの負担が軽減するだけで、苦手な家事にかかるストレスや時間を大幅に削減できます。

毎日たった15分でもママにも息抜きを

毎日の忙しい生活の中でも、たった15分だけでも自分のための時間を確保することは非常に重要です。

家事を効率化し、短時間で終わらせることで、リラックスする時間を作りましょう。

たった15分でも意外と気分転換できちゃいますよ!

15分ででできる心の栄養補給の一例
  • ストレッチをすることでリフレッシュ
  • お気に入りのコーヒーや紅茶でほっと一息
  • マンガ、雑誌などお気入りの本を読む
  • お気に入りの音楽を聴いて気分転換
  • SNSや動画を見て楽しむ

この短い息抜きの時間が、精神的なリフレッシュにつながり、家事や育児のモチベーションを維持する助けとなります。

りぃママ
りぃママ

心の栄養補給は大切!心に少しでもゆとりができると子供との関わり方も新鮮に感じられます。

最新家電に頼ってみる

vacuum-cleaner

最新の家電製品は、驚くほど家事を楽にしてくれます。

時短家電を賢く利用することで、家事の負担は信じられないほど軽減します。

家事をラクにする便利家電の一例
  • 乾燥機能付き洗濯機
  • 食洗機
  • マルチクッカー

我が家は「乾燥機能付き洗濯機」で大幅時短

我が家は6人家族でとにかく洗濯物の量で悩んでいました。

ひたすら小さい靴下やハンカチを洗濯バサミで止める作業、無限に感じるハンガーかけ…

毎日洗濯物を考えるだけでイライラしていました。

夫と話し合ってついに乾燥機付きドラム型洗濯機の購入を決意。

毎日のストレスから開放され、泣けるほど感動しました。

ママ達は「毎日のことだし、これくらいできるかな…」とがんばりがちですよね。

特に家電は高価なものだし…

私も乾燥機付き洗濯機の購入を決意するまで、「私ががんばればいいだけ…」と毎日思っていましたが、購入してからの負担が軽減し、子どもたちにも笑顔で接することができていることを思うと、

「これって肉体的な負担軽減だけじゃない!精神的ストレスからの開放が何よりも大きい!」と実感しました。

高価なものでも一旦前向きに検討してみる

すぐにでも便利家電がほしい!と思っても高価な物なので躊躇しますよね。

我が家も何度も断念した経験があります。

でも、ある考え方で購入を決断しました。

それは「日割り計算」。

家電は6年〜10年使用できることを想定し、日割り計算してみると1日にかかる費用が明確になり、なおかつ家事の手間は大幅に省くことができます。

名もなき家事は無限にあり、家事と育児の両立は心身ともに負担があまりにも大きいです。

家事の多さでイライラしてしまったり、気持ちに余裕が持てない!と悩んでいる方は、高価だな…と思っている家電も前向きに検討してみることをオススメします。

便利子育てグッズを取り入れてみる

father

子育てグッズも進化しています。

例えば、赤ちゃんの離乳食作りに使えるブレンダーや、スプレータイプのベビーローションや、虫よけなど、ちょっとしたことだけど毎日がラクになるグッズがたくさん販売されています。

子育て時短グッズの一例
  • 非接触体温計
  • お風呂上がりのヘアタオルキャップ
  • 使い捨てエプロン

ちょっとしたことだけど、導入したらストレスから開放された!ということもあるので、気になるグッズは積極的に試してみることをおすすめします。

りぃママ
りぃママ

我が家の特におすすめは非接触体温計!これは本当にぜひ一家に一台購入をおすすめします!

育児グッズの時短アイテムはこちらの記事も合わせてご覧ください。

お料理は便利キッチングッズを活用する

pot

料理を時短するためには、便利なキッチングッズを積極的に取り入れることがポイントです。

例えば、フードプロセッサーやハンドブレンダーは、食材の下ごしらえを短時間で済ませるのに役立ちます。また、圧力鍋やホットクックなどの調理家電は、短時間で美味しい料理を作ることができます。

キッチン用品の時短アイテムはこちらの記事も合わせてご覧ください。

食器の見直しも時短につながる

食事はお料理の時間だけでなく、盛り付けや片付けにも時間がかかりますよね。

我が家では、「ワンプレート」を導入することで毎日のお皿洗いが格段に時短になっています。

また、メインで使うお箸やスプーンのカトラリーもカトラリースタンドに集約しておくとお食事の準備がスムーズになります。

動線を意識してみる

毎日使うお皿やコップは「取り出しやすい位置に片付けられていること」が望ましいです。

我が家はメインで使用するワンプレートとコップは家族同じものを使用することで、収納がとてもスムーズになりました。

家族でバラバラの食器やコップを使用しているとどうしても収納にもばらつきが出て、支度も片付けも時間がとられてしまいます。

毎日メインで使用する食器や調理道具の収納の見直しも時短のポイントです。

毎日のお食事作りも時短できる

毎日の食事作りも工夫次第で時短が可能です。

お食事作りの時短のコツ
  • 一週間の献立を決めて買い物を時短
  • 余裕のあるときに食材の下処理を済ませておく
  • 冷凍食品やレトルト食品を活用する

毎日おいしい料理を食べてほしいと思ってもなかなかゆっくりと時間はとれないですよね。

炒めるだけ、煮るだけ、和えるだけの状態を作っておくと気持ちもラクになります。

買い物も時短のチャンス!

買い物も効率的に行うことで、時間を節約できます。

お子さんが一緒だと、スーパーに行くことも重労働ですね。

  • 梅雨の時期は雨の心配をしながらお買い物を考えなくてはいけない
  • 冬の時期は上着を着せて買い物に出発する準備をするだけで大変
  • ぐずったら抱っこしながら荷物を持たなきゃいけない…
  • スーパーのお菓子コーナーを通るだけで色々買わされる…

買い物を考えるだけでママの悩みは止まりません…

我が家は長男が1歳の頃から現在まで6年間オイシックスを利用しています。

その理由については「4人子育て中のわたしが6年間オイシックスを継続しているワケ」の記事を参考にしてみてください。

ネットスーパーや宅配サービスを利用することで、重い荷物を運ぶ手間が省け、天候の心配もすることなく食材を手に入れることができます。

日々のお買い物や食事のことで悩んでいるママに、食材宅配サービスはとてもおすすめです。

\コスパ最強で有名なお試しセット/

家事時短でワンオペママにも自由時間を!4児ママがおすすめする厳選アイデアまとめ

ワンオペで毎日頑張っているママたちへ、少しでも家事を時短して自分の時間を作るためのアイデアをご紹介しました。

ママが「なんだか今日は疲れたな…」という日も、家事も育児も待ったなしです。

ママが心も体も元気で過ごすために、賢く手を抜くことは必須です。

最新家電や便利グッズの活用、時短料理の工夫、そして買い物の効率化など、日々の負担を減らす方法はたくさんあります。

そして、家事を効率化することで生まれた15分の自由時間を、読書、ストレッチ、リラックスした飲み物のひととき、お気に入りの音楽を聴く、SNSなど、自分を癒すために使ってみてください。

たった15分でも、気分転換やリフレッシュする時間を持つことで、心も体も今よりもっとゆとりあるママになれますよ。

\コスパ最強で有名なお試しセット/
この記事を書いた人
りぃママ

・4人兄弟(7歳、4歳、2歳、1歳)子育て中ママ
・平日ワンオペワーママ
・Oisix6年間愛用中


子育てをもっと楽しみたい!
毎日をもっと充実させたい!
毎日にゆとりがほしい!

そんなママ達に役立つ情報を目指しています★

りぃママをフォローする
子育て情報